FQA

2010年04月01日

おしらせ〜るの担当者 追加・変更等につきましては、手動での変更が必要

KUです。
弊社開発ソフトのおしらせ〜る、動作につきましてのFQAです:

Q.
ドルフィンに新しい担当者を設定したが、おしらせ〜るに反映されない。

A.
申し訳ございません。
おしらせ〜るに手動で変更を反映する必要がございます。

設定手順につきましてご案内いたします:

  1. サーバマシンのWindowsにログイン
  2. 画面右下の赤い「S」マークをダブルクリック。画面が出て参ります。
  3. 「リスト編集」ボタンをクリック、担当者のリストが出て参ります。
  4. こちらのリストに改めて追加・変更・削除をお願いいたします。
  5. 終了後、「保存して閉じる」ボタンをクリックいたします。

以上-



digitaldolphins at 11:24コメント(0)トラックバック(0) 

2009年04月16日

社内FQA、本日の投稿事例 ご紹介「SQLサーバーに接続できません。。。」

※ 枚岡合金、社内での対処事例です。お客様の環境には合致しない部分も有り、参考程度にお願い致します。

Q.

「SQLサーバーに接続できません。ODBCの設定をご確認ください。」と出てきて、ドルフィンにつながりません。
A.

・他の方のパソコンで同様の症状が出ているかご確認ください。
→自分のパソコンだけの場合、固有の現象と考えられます。一旦、再起動してください。
→他の方のパソコンでも症状が見られる場合は、以下をご確認ください。

・登録フォルダが閲覧できるかどうか、ご確認ください。(又は、ping dd7で応答が有るかどうか、ご確認ください。)
→閲覧できる・応答が有る場合は、データベースサーバが動いていない可能性が有ります。その旨、担当にお伝えください。
→閲覧できない・応答がない場合は、以下をご確認ください。

・サーバの状態を確認します。ディスプレイにWindowsの画面が表示されているかどうか、ご確認ください。
→Windows画面が表示されている場合は、LAN接続が不良となっている可能性が有ります。その旨、担当にお伝えください。
→Windows画面が表示されていない場合は、以下をご確認ください。

・電源が投入されているかどうか確認します。電源が入っていなければ、電源を投入します。
・画面が真っ黒の場合は、Ctrl+Alt+Delで再起動を試みます。この際、サーバに余分なUSBハードディスクが追加されていたら、外してみてください。
・以上でも改善されない場合は、強制再起動を試みます。電源の長押しで電源を落とし、数秒待ってから、電源を投入してください。
・以上でも改善されない場合は、その旨担当にお伝えください。

以上です。


digitaldolphins at 10:21コメント(3)トラックバック(0) 

2009年04月15日

社内FQA、本日の投稿事例 ご紹介「メールが受信できない。。。」

Q.

メールが受信できない。サーバに接続できませんでした、となる。社内のLANに接続しているのですが。  

A.

eMobile等、一過性のダイヤルアップネットワークの設定が残留している為、デフォルトゲートウェイが異常になっているのかもしれません。
その場合、社内LANのネットワークインターフェイス中、インターフェイス メトリックを手動で引き下げ、社内LANが優先的な接続であると手動で認識させる必要が有るかもしれません。
又は、パソコンの再起動が効果的です。

確認手順:
・スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンド プロンプト→route print
・以下、出力例:

Default Gateway: 192.168.1.1
===========================================================================
Persistent Routes:
None

「Default Gateway」欄の右部を確認します。このアドレスがルータのアドレスと等しいかどうかを確認してください。全く別のアドレスになっている場合、社外への通信が社内LANのルータに到達していないことになり、そうなるよう インターフェイス メトリックを手動で引き下げる必要が有ります。

インターフェイス メトリックを手動で引き下げる手順:
・スタート→ファイル名を指定して実行→control netconnections
・社内LANにつながっているネットワークインタフェース(例:ローカル ネットワーク接続)のプロパティ→インターネット プロトコル (TCP/IP)→プロパティ→詳細設定→IP 設定
・「自動メトリック」チェックを外す。
・「インターフェイス メトリック」欄に「1」等、非常に低い値を設定する。
・順次、OKで閉じて行く。

又は、パソコンの再起動が効果的とも考えられます。

以上です。



digitaldolphins at 14:25コメント(0)トラックバック(0) 
記事検索
5S活動と3S活動の手引き

livedoor プロフィール

digitaldolphins

Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ